一応、2015/01現在で取得可能なものはこんなかんじみたいだ。
無料で100GB使えるオンラインストレージ一覧
Shared http://shared.com/
SurDoc https://www.surdoc.com/
Degoo https://degoo.com/
OziBox http://www.ozibox.com/
無料で50GB使えるオンラインストレージ一覧
Adrive http://www.adrive.com/
MEGA https://mega.co.nz/
SurDocはスマホ/タブレット用の専用ツールもあるので、ちょっとしたマニュアル類とか、お気に入りリストとか、そんな感じの雑ファイル保管用にいいかもしれない。
あと、容量無制限をうたっているストレージがいくつかあるけど、速度が遅かったりデータが破損するものがほとんどだったので、確実にファイルが保管できるものを基準に調べてみた。
まぁ、100GBのストレージはセキュリティが皆無のものがほとんどなので、個人情報が入っていようなものは入れない方がいいと思う。
AdriveとMegaはいろいろ昔問題が起きて管理者が過剰に対応したので、こちらはファイルの流出は問題ないけど、キーを忘れると所有者本人もファイルが復元できなくなるなんてことが起きるのが玉に瑕かな・・・
オンラインストレージ全般に言えることだけど、突然サービスが停止してファイルがなくなったりすることがあるので、何重かにバックアップしておくのがいいと思う。